日本一ゆるい代表戦レビュー。クラブと代表の違い。カタールワールドカップアジア最終予選 中国対日本
2021.09.10

日本一ゆるい代表戦レビュー。クラブと代表の違い。カタールワールドカップアジア最終予選 中国対日本

皆様こんにちは。
ROBROY designing outdoors
秋元悠佑です。

ワールドカップアジア最終予選「中国対日本」を快活CLUBの「DAZN」で遅ればせながらディレイ視聴しました。
どうも、日本チームは初戦ホームでオマーンに敗れたらしく、いきなり「絶対に負けられない戦い」になった模様で、「おぉ、それならエンタメとして面白い!」と思って、興味もないのに楽しく拝見しました。

素人が言いたい放題、思った事を言います。

○ なぜか代わり映えしない、メンバーとフォーメーション

まず、何にびっくりするかって、選ばれているメンバーの、代わり映えしないこと!えっ、長友なの。。
ベテランが悪いわけではなく、新人をフックアップする工夫が何も感じられないことに愕然とします。
GKに川島がいて、酒井、吉田、長友のDFライン。
柴崎に原口に、FW大迫。
ロシアワールドカップのスタメンがこれだけ出ているって、サッカーの世界ではありえないと思うわけ。
新陳代謝がなさすぎる。
現在Jリーグに目をやると、川崎と横浜FMがとにかく強くて絶好調で、そこで活躍している選手は、、あれ?
前田大然は代表に入っていないんだ(!)浦和の小泉や明本は?C大阪の坂元や清武は?ベテランが必要なら、家長や小林悠、谷口って線もあるけど?もはや素人には全くわからない選手選考となっています。
そして、4-2-3-1しか選択肢のないフォーメーションも謎。なぜ2トップの選択肢がないのか?
トップの大迫の代わりがいない?ならフォーメーションを変えればいいだけじゃないか!もはや素人には全くわからない布陣となっています。
意味不明。ノレないなぁ。
これは苦戦するんじゃないだろうか、と思って観ていましたが。。

○ 案の定 後半に苦戦。まさかの接戦に!

素人目に観ても、日本チームはコンディションが悪すぎ。
初戦負けたってことで、「喝」は入ったようで、序盤はテンポ、パススピード等、オマーン戦とは桁違いに良かったです。
日本にこれをやられると、太刀打ち出来るアジアのチームは正直ないんじゃないか?前半はハーフコートゲームで、相手に何もさせずに終了。しかし、自滅に近い形で失速していき、前半と打って変わって、後半はまさかの接戦に。
中国、ちっとも強くないと思うけど。。

原因は、どう見てもミスが多すぎ。味方の元に飛ばないパスで何度相手にプレゼントパスをしたか。特に、長友は調子が悪かったなぁ。
それを外から観ているはずの、ベンチからは手が打たれません。謎。交代で投入されたのは、鎌田。なぜ格別調子の悪い選手が使われなきゃいけないのか?交代選手に元気がなさすぎ。オナイウは?なぜ、人の入れ替えだけで、布陣の変更がないのか?観ていてイライラする展開に。
うーん、なんだかなぁ。。
チームとして、元気のなさが何より気になるところ。

○ 良かったのは、久保建英

選手はもちろんがんばりますが、良かったのはスタメン出場の、久保建英選手くらい。
あとは、FWはどんなにダメでも1点取れば良いという観点から、大迫と、DFラインから配給を頑張っていた富安くらいか。申し訳ないですが、絶対に負けられない、はずなのに、甲子園球児のような「負けたら終わり」感が全然伝わってこなかったです。
久保はミスが多くて、ボールを取られる場面も多かったですが、少なくとも相手にとって脅威になってやろうとする気合は感じました。アタッカーは、何度ミスしても挑んでいればそれで良いでしょ。クオリティをもっと上げてもらいたいけれど、やっぱり久保には期待が持てると思いました。

○ 森保監督限界論

この試合、最も象徴的なシーンは、試合後のインタビュー。
試合後インタビューの森保監督の元気のなさったら、ショッキングなほど。そこにカリスマ性は皆無。これはもう本人のためにも、交代するべきじゃないのか。完全に方向性を見失っている。決断を下せる大将には見えない。
人生にはこういう時もあるのだから、これは周りが動いて変えてあげないと可哀想だよ。。
結局、選手のクオリティは高いのに、ベンチが機能していないから、アジアで大苦戦しているわけですよね。
ここで勇退されるのが、誰にとっても一番良いのではないかなぁ。

○ 超素人的、ではどうすれば良いのか?

監督交代を希望。新しい監督に求めたいのは、「ジャイアント・キリング」を考えている人を是非。
世界の中で弱い日本代表ですから、強者にひと泡吹かせたいわけです。となると、相手の足元をすくう奇襲をかけられるような監督を希望します。森保監督始め歴代代表監督は、どうも、強くもないのにマイボールでボールを回す事を考えたようなチームづくりで、このやり方は、観ていて期待感が持てない。
カウンターアタックがどこより早くて強いチームの方が、可能性あると思うけどな。。
だって、本大会では、日本は弱いのだから。
ベルギーに喰らったカウンターを、日本が相手にカマしたいんだ!

あくまで、解説を聞いているだけですけど、DAZN解説の「中村憲剛」さんには、期待出来そう。
現役時代同様、広くピッチが見えている印象。
じゃあ代わりは誰なんだよ?、とか言われそうなので、私は、中村憲剛ジャパンを推しておきます。

○ クラブと代表の違い

おそらく森保監督は、クラブの監督に適した人材であって、代表向きではないのではないか。
Jリーグ38試合のなかで、長い準備期間でコンビネーションを確立していくサッカーと、ぱっと集まって即興で一発勝負を挑む事とは、本来両立しないはずです。
代表は、リーグ以上に「今が旬」というのを大事にしないといけないはず。だから頻繁なメンバーチェンジと、複数のフォーメーションの用意が必要なはずで。
今ならやはり、横浜FMの前田大然を生かしたシステムで戦ってもらいたい!
古橋と前田大然の2トップ。だってJリーグを観てて、止められそうにないんだぞ。
広島で連覇した実績は、これからも燦然と輝き続けるわけだし。
森保監督にはここで引いて、我が「ヴァンフォーレ甲府」での指揮をぜひ願いたいものであります。(笑)

そして代表は、97年以来、久々のアジア最終予選でのハラハラが待っていたら、エンタメとしては面白い。
あの時は「中田英寿」がすべてを持っていったな。今回は誰が中田になれるのか。
個人的には、バルサの安部裕葵に鹿島に帰ってきてもらって、大ブレイクを期待していますけどね。

カリスマがいなきゃな。つまらないんよ。

というわけで、文句を言うのが楽しいですね。
最終予選なんで、本当は全部1-0でも勝てば良いんだけど。

お楽しみはまだまだ続く。
なんせ暇なんで、サッカーも楽しんで行きましょう。

ありがとうございました。

【ROBROY designing outdoors】は 

西湖専門 パドルスポーツガイドサービスです。

皆様のご連絡を、心よりお待ち致しております。