
地球の支配者
こんにちは!
湖の上商店 たまにはぼーっと意味のないことを考えるガイド 平岩達樹です🤔
最近「7つの習慣」という本を読んでいます。というより聞いています。
“オーディオブック”というアプリで購入した本を音声で聞くことができるんです!
便利ですね😊✨
ビジネスやスポーツ、私生活で成功する人の習慣の原則をまとめた本です。
車の運転中によく聞いているのですが、
今回は内容とは関係なく、本文の中で“人間は支配者になった”というワードが出てきたことについて考えました。
支配者はだれ?
本当に人間は支配者なのだろうか?
確かに人間は地球上のどの生き物よりも賢く、科学技術も利用して自然環境や野生動物に
良くも悪くも影響を与えてきたと思う。
それは、人間がどう判断するかで地球上のすべての命を管理できると思えるほどに。
しかし、いくら科学が発達しても人間は水の中では生きていけない、マグマの上では生きていけない、
空気がなければ生きていけない。
『その空気を与えてくれているのは地球である🌏』
地震や洪水などの天災が起きたとき、人間は土砂崩れや水没した地域から離れて暮らし始めたり、次の被害に備えて防御策を考えたりする。
しかし、その予想を超えた天災が再びやってくる。
人間は地球という一つの生命体の動きに合わせて生活するしかなく、
抗ってもそれを超えるエネルギーで返されるだけ。
『人間は地球に抗えない🌏』
結論
支配者は地球🌏
地球が生み出した人間という子どもは、いつになったら反抗期を終えて、親孝行してくれるのか?と地球は楽しみにしていることでしょう。
地球の命の上で暮らしたり遊んだりしているのだから、もっと感謝しないといけないですね😊
今回は気分転換にいつもと違うテイストで書いてみました!
今度は「7つの習慣」の感想も書いてみたいです✨
〜きっかけは西湖のカヌー体験から〜
みずのうえ商店で皆さんをお待ちしています🛶