Training camp IN Fuji Five Lakes
2022.06.25

Training camp IN Fuji Five Lakes

こんにちは!
湖の上商店 水遊びガイドの
平岩達樹です!

先日、富士五湖周辺で夏合宿を行いました!
合宿と言っても私のための合宿ではありません。

“チェアスキーヤー・シンタロウ”の強化合宿です💪❗

本業のチェアスキーは冬のスポーツで、日本にいれば夏は有酸素や筋力トレーニングなど、ワンパターンになりがちな練習に刺激を入れるため、「チェアスキーヤー未知の3日間」というタイトルで鬼の練習をしてきました👹

Day1:ランニング

1日目は「トレイルランニング」
午前中、道の駅 富士吉田の付近にあるクロスカントリーコースでひたすら周回コースをグルグル。
登ったり下ったりデコボコのコースは、普段なら車椅子は避けて通るような悪路です。
そんな中を自然に順応するように一生懸命に、時にはサポートの手を借りながら1時間走り回りました!

練習の締めくくりに、あまり凸凹していない下り坂を軽快に走っていると、スピードを出しすぎたシンタロウがコントロールをミスって片輪走行❗吹っ飛んでいきました😂!
残念ながら動画には収まっていませんでしたが、めちゃくちゃかっこよかったです😂笑

午後は、天上山の山道をダウンヒル!
今度は舗装された道を10km下ってハイスピードの中での対応力トレーニング。
道には苔が生えていたり、大小の落石があったり、一番の難関は排水口の金網!
車椅子の小さな前輪がハマると、大転倒してしまうのでその時だけウィリーしなければなりません。

私も子どもの頃キックスケーターで吹っ飛んだことがあります笑

けんじょう者からするととんでもないスピードを維持してウィリーしているので、誰が見ても驚きます😮

Day2:カヌースプリント

精進湖でカヌースプリント!
とはいえパラアスリート用のカヤックがあるわけではないので、さあどうする?
ワイルドウォーター艇に浮力体を縛り付けて、傾いても耐えられる三輪車式で漕ぎました!

スプリント競技場でカヌーを漕ぐのはシンタロウは初めてで、スタートはどんなふうにするのか?何mレースするのか?いろいろ興味が湧いてきて楽しそうでした✨

ワイルド艇はカヤックの形が大きいので浮力体はつけやすかったのですが、水面からどのくらい浮かせてつけるのがいいのか調整が難しく、何度も試行錯誤して練習しました。
つける位置が高すぎると不安定ですし、低すぎると水の抵抗を受けて激重のレジャー艇と同じになってしまうのです。
今回は調整がうまく行かず激重レジャー艇になってしまったので、今後は改良が必要そうでした。

夜は恒例のボルダリング!トラブルもありましたがそれも貴重な経験の一つ。
次回の改善策を考えなければ「失敗」で終わり、考えれば「学び・成長」になる。
成長するために必要な大きな一歩を踏み出した1日でした😄

Day3:ダウンリバー

富士川いきいきスポーツ広場からスタートし、身延町役場でゴールする約10kmのダウンリバーをしました!
パラアスリートを乗せて激流を降るなんて、今まで誰が考えたでしょうか!?🌊

こんなことは誰にでもできるわけではありません。
私の技術と「ROBROY」秋元さんのアイデアがあるからこそ実現できたチャレンジだと思いました。

その結果、ローテンションぎみで最初はビビっていたシンタロウは、ダウンリバーの楽しさを知り、ゴールする頃には、「あんな激しいところを通れたなら、他なんて余裕です!」とハイテンションで活気にあふれていました😆笑

シンタロウのバランスがいいことがわかったり、漕ぐのもさらに上手くなったのでいいことづくし👍

今回の合宿の目的はシンタロウの「とっさの対応力を身につける」ということでしたが、シンタロウ選手自身にはそれ以上の成果もあったようで、合宿1日目と最終日では明らかに目つきや行動が変わっていました✨

後日、再会ときにも、川で漕いだおかげでパドルの操作がうまくなった!とか、もっとご飯たくさん食べます!とか嬉しい報告が飛んできて、私もまた練習のサポート頑張っちゃおう👊😆!と意気込んでいます!

Instagramでは動画を公開しています。
ぜひご覧ください!
アカウントユーザー名:tatsuki_hiraiwa25

〜きっかけは西湖の水遊びガイドから〜
みずのうえ商店で皆さんをお待ちしています!