揖斐・長良川 Training Camp(カヤッククロス編)
2021.12.21

揖斐・長良川 Training Camp(カヤッククロス編)

こんにちは!
湖の上商店 練習相手がいることに感謝しているガイド 平岩達樹です!

昨日に引き続き、岐阜合宿の様子を書いて行こうと思います。

第9回揖斐川カップの翌日からは、残り4日間の合宿のスタートです💪
12月6、7日は引き続き揖斐川でスラローム艇やクリーク艇で練習しました!

クリーク艇はWaka KayaksのBilly GOAT。
こんなに大きくて重いダウンリバーカヤックに乗るのは初めてだったのでテンションMAX😆😆😆❗

カヤックの重さや、幅、ターンの仕方など、今まで乗ってきたカヤックとは少し違い、
これまでの癖で漕いでしまうとコントロールを失ってしまうこともあります😱

エクストリームスラローム、カヤッククロスとも呼びますが、
競技としてやる際にはどのメーカーのどのモデルのカヤックが漕ぎやすいか、
自分のスタイルに合ったカヤック選びが重要です!

Billy GOATは私が得意なワイルドウォーター競技の特性を活かせるのではないかと予測して選びました!
吉と出るのか凶と出るのか、やってみないとわからないですね😄

練習の最後には、ROBROY秋元社長と2人でエクストリームスラローム形式のレースを行いました。
実際の競技ではポールが合ったり、4〜5人でレースをしますが、平日は他に人がいないので仕方ありません笑

2人でやると勝敗の予想が付きやすかったり、ハプニングが起こることも少ないので、
4人程度でやるのが選手としても観客としても面白い人数なんだな!と発見がありました✨

明日は板取川クリーク編です!きれいな渓谷をダウンリバーしてきました🌊
お楽しみに!

〜きっかけは西湖のカヌー体験から〜
みずのうえ商店で皆さんをお待ちしています🛶